就労継続支援B型事業所
IMT



学ぶ楽しさ!育てる喜び!

農作業
工賃作業として、当施設内にて
水耕栽培形式による栽培、収穫、
契約農家さんの野菜の梱包、販売等をしていただきます。
施設内での作業になりますので
天候や気温の心配はございません。
作業はマニュアル化されておりますので
農業経験が無くても大丈夫です!
PC作業、トレーニング
『IMT』ではプログラミング学習環境
“Scratch(スクラッチ)”を利用したプログラミング学習の
カリキュラムをご用意しています。
パソコン初心者の方でも大歓迎、基礎から丁寧に
ひとりひとりのペースに合わせて指導いたします。
またWord,Excel等本人の希望にあわせた
スキルアップ、就労移行へ向けての支援もいたします。
動画編集作業等、パソコンを利用した工賃作業も
ございます。


<遠隔操作ロボットを使用した就労>
IMTでは姫路市スマート市民農園事業に携わらせていただいており、障がいを持たれた方への農業体験分野でのサポートを行っております。
Orihime(オリヒメ)
カメラ、マイクに加え、身振り手振りやアイコン
タクトを交えて操作する遠隔コミュニケーション
ロボット
farmbot(ファームボット)
遠隔操作での種まき、水やり、写真を撮影し育成
状況の把握等を行える農業用ロボットです。
News
お知らせ
就労継続支援とは?
一般企業で働くことが難しい各種障害や難病を抱えている方に、適切なサポートを行いながら「働き場所」や「就労に必要な能力を育む」ことを提供する目的で
定められた国の就労支援サービスのひとつです。
・障害や年齢、体力の面で一般企業で働くのが難しい方
・鬱やひきこもり、生活保護の方もご利用いただけます。
障がい者手帳がなくてもご利用いただけます。
たとえば週1日や1日1時間からでも、無理の無いペースでご利用いただけます。
見学、相談だけでも大歓迎です。
気になる点がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。

サービス提供時間
サービス利用可能時間
月曜日~金曜日
10時~16時
(土・日曜日、祝日、は応相談)
昼食は無料で提供いたします。